30-40 cm 0-2 尾
保田沖他80m前後 (船中5尾)
船長コメント:
釣り座別釣果表や画像をご覧頂く場合
スマホの方は《PCアイコン》をタップしてご覧下さい!
16日まで《アマダイウィーク》です!
今日は4名のお客様がいらっしゃり出航!
1週間ぶりなのでまずは型狙い作戦で手前側のポイントからスタート(^-^)
1ヶ所目は流れが全く無く直ぐに移動・・・
2ヶ所目でご対面こそ出来ましたがしばらく攻め込んでもアタリも今イチで
それでもマハタ・オニカサゴ・カイワリ。ムシガレイなど嬉しい外道は釣れ
しばらく我慢し続けるも本命は出現せず大きく移動~
前回幾つか顔出したポイント周辺を転々と攻めてみるが40cm1尾のみ
少しずつ水深を変えてみるとようやくポツリと間を空けながら顔は出し
サイズはみんな中型以上でポニョサイズは交じらずも数にはならず(>_<)
この人数だったからもう少し数欲しかった感じ・・・
★明日は夕方現在3名様予約中です
(ナギ予報ですネ)

✴只今《LTアマダイ》と《カサゴ》を隔週乗合で出船中!
13日(木)・・・アマダイ 2名様予約中
14日(金)・・・アマダイ
15日(土)・・・アマダイ 出船確定
16日(日)・・・アマダイ 1名様予約中
17日(月)・・・カサゴ
19日(水)・・・カサゴ
20日(祝)・・・リクエスト乗合の為休船
21日(金)・・・カサゴ
22日(土)・・・カサゴ
23日(日)・・・カサゴ
前夜20時までに出船人数にならない場合は出船不成立となります
(出船不成立の場合は20時以降事前予約ペ-ジ【休】表示に)
ご予約・予約確認はこちらをクリック⇒【釣行事前予約ペ-ジ】
【予約ページ】から予約した場合はメ-ルアドレス入力すれば
必ず手元に《予約完了メ-ル》が届きます!
(同時にしゃちょうにも予約完了メ-ル届きます)
もしも届かない場合は何らかの理由で正しく予約出来てないので
そんな時は電話で予約確認して下さい・・・
アマダイ釣りワンポイントアドバイス
小まめな誘いが重要!
あまり動き回らない魚ですからエサをアピ-ルする事が大切です
竿先を何度かシェイクしてアタリを待ち
たまにハリス分ぐらい大きく動かして下さい・・・
強めのシャクリ気味に動かすのも時には効果的です
底を小突いて誘うより浮かせて誘う!
警戒心強い魚なので海底を小突く誘いよりも
50cm~1m浮かせた所で誘った方が良いです
アタリの出方で本命かどうか判断
最初のアタリは結構強めに出て巻き始めると途中で引き直すのが
特徴的なのでアタリの出方で判断して巻き上げ速度を変えます
エサ取り外道などのアタリは小さいから早巻きで回収
出船時間:7時 料金:11500円 ※4名様より出船
竿 :2m前後のオモリ負荷30~50号
リ-ル:小型電動リ-ルもしくは小型両軸リ-ル使用
道 糸:PE2号以下×200m巻いておいて下さい
オモリ:PE2号以下ならオモリ50号使用(3~4号なら80号)
仕掛け:全長2mぐらいの2本針タイプが標準
(針の形状は色々あるからお好みで)
エ サ:オキアミ3L支給
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カサゴ釣りワンポイントアドバイス
向こうアワセの釣りです!
軟調子竿を用いた“向こうアワセ”の釣りですから
アタリ出てもアワセず竿の柔軟性で食い込ませましょう~
根がかりを恐れずタイトに攻める!
起伏激しいポイントや岩礁帯に生息してる根魚なので
根がかりを恐れてては釣れません・・・
常に底を取り直し少し上げた所でアタリを待つ繰り返し
出 船:7時 料金:10000円 ※4名様より出船
オモリ:20号使用
道 糸:PE2号以下厳守
竿 :軟調子タイプに限ります
専用竿仕様の貸し竿あります (@500円)
仕掛け:胴突2~3本のロングハリスタイプ
(ハリス長15cmとかのタイプは不向き)
(オリジナル2本針仕掛けは船宿・船内にて販売あります)
エ サ:サバ切り身支給
※カサゴ釣りは攻めるポイントが岸寄りだからミヨシ側からお座り下さい!