今週の船長リクエスト乗合情報
※リクエスト船は各日3名様より出船しますのでお手数ですがご予約を!
※出船確定してる日時に釣行予定の方は特に予約しなくてもOKです!
ネット予約・予約状況確認はこちらをクリック ⇒ 【リクエスト乗合予約】

30日 イイダコ 7時30分 予約締切
30日 ヤリイカ 7時 出船確定
2日 ショ-トアジ 7時30分 予約受付中


かみやよりお知らせ

2023【東京湾奥テンヤタチウオパーティー】
今年は当店も出場致します!

開催日時:10月29日(日)
✴参加申し込みはダイワHP内の特設ペ-ジへ直接
(9月15日より受付始まってます)


★2023年も【月例プチ大会】開催中★
10月は15日に【カワハギ釣りプチ大会】で開催!
参加受付開始は
1日午前6時からです
(ネット申し込みのみ ※電話予約は不可)
大会概要・お申込みは⇒【カワハギ釣りプチ大会】


2023年度《プチ大会ポイント獲得ポイント表》
 (✴9月分更新済✴)

 ★★★~乗船案内~★★★
釣り座は先着順となります!
受付は6時頃より開始となりますので
その前にいらして先に釣り座確保してから受付で構いません
桟橋は早くから開いてますので各釣り物看板立ってますから
乗船する船に釣り座確保して下さい
但し早くいらして釣り座確保した場合は
必ず桟橋周辺か車の方は車内に居て下さい!
荷物置いて一旦帰るのは無効です!

桟橋内セキュリティ-してますからむやみに歩き回らないで下さい

初めていらっしゃるお客様やグル-プでいらっしゃるお客様は
出船時間の30分前にはお越し下さい!
混雑時に出船間際の乗船ですと釣り座が指定される場合があります
早くから来ているお客様にとっては割り込まれる形に成りかねず
お互い嫌な思いをする恐れがあります・・・

★3名以上のグル-プでいらっしゃる場合は事前予約して頂ければ
 こちらで釣り座確保致します(但し4隅を除く)


受付時に渡される【乗船券】は出船前に回収致します
その際にライフジャケットお持ちでない方はお配り致します

釣った魚を入れるバケツは各船に積んであります

氷は乗船料に含まれてませんので必要な方は出船前に桟橋で購入を!

ご乗船に際し各船個別に桟橋から乗船出来ますから
隣接してる船からまたいでのご乗船は危険ですのでおやめ下さい

なお冬季の朝は桟橋・船上が滑り易くなっておりますので
ご乗船の際には十分お気をつけて下さい


★★★~駐車場のご案内~★★★
車でいらっしゃる方は船宿下が第一駐車場です(車高2・1m以下優先)
※前進駐車で止めて下さい
※前列駐車の際は後列に止める車の事も考えて
 目一杯前へ詰めて下さい
※白線に沿って真っ直ぐ駐車して下さい


船宿下隣りが
第二駐車場となります(車高2・1m以上優先)
※後進駐車でも構いませんが前にも置くので目一杯下げて止めて下さい

★第二駐車場は車高ある車が最優先です

注:船宿駐車場の並びにコインパ-キングが出来ましたが
  基本的に使用しませんので勝手に駐車しないで下さい!
  スタッフに無断で止めた場合は料金自腹です・・・



第一・第二駐車場が一杯になった場合には
離れた場所の
臨時駐車場へ車で送迎誘導致します!

臨時駐車場に止めて頂いた方は帰りも車でお送りしますので
その際は同乗してきた方も一緒に乗って下さい・・・
(人数に応じて送る車が違う事もあるので乗り間違えに注意)

5時半頃から常時駐車場誘導係がいます
車両の大きさ等で駐車場所指示しますから
指示に従ってお止め下さるようご協力お願い致します


 ★★★送迎バス利用のお客様へお願い★★★
送迎バスは毎朝7時まで《JR蒲田駅【東口交番前】》で待機してます
週末は《6時20分便》《7時便》の2便制です!
朝の迎えからご利用されたお客様は運転手も把握していますから
当然帰りの送りも乗せ忘れる事ないので問題ありませんが
朝は直接いらっしゃったお客様で帰りのみバス利用される場合
必ず受付時に女将に申し出るか乗船時船長に申し出て下さい

(最近乗せ忘れする事が結構多いので・・・)
(逆に朝は利用したけど帰りは利用しない場合も一声お願いします)
釣り物によってバス利用のお客様が複数いる場合は
帰港時間を合わせて一緒にお送り致しますから
ご協力のほど宜しくお願い致します

自家製お弁当好評販売中

土・日・祝日のみ数量限定
自家製手作り弁当あります!


料理にこだわる女将の娘が提供してます・・・
お弁当は日替わりで曜日によって異なり
1日2種類のみ!
   
★日替わり弁当メニュ-★
・こだわりの【熟成ビ-フカレ-】   500円
 
牛スネ肉を前日からじっくり煮込み仕上げてます
https://image.gyosan.jp/image/UserImg/s1640995445-1-7617.jpg?450
・具だくさん【ミニ親子丼】   500円
 
大きめの鶏肉がゴロゴロ入ってます
https://image.gyosan.jp/image/UserImg/s1640995739-1-2487.jpg?676
・【ミニ豚丼】      500円
 良質の豚肉使用でちょっと濃い目の味付けです
https://image.gyosan.jp/image/UserImg/s1640995652-1-2265.jpg?522
・【しょうが焼き弁当】     600円
 たまにしか作らないお弁当の定番
https://image.gyosan.jp/image/UserImg/s1640995816-1-5202.jpeg?157
・【豚バラ茄子辛味噌炒め丼】  500円
 豚バラ肉多めでピリ辛仕上げ
https://image.gyosan.jp/image/UserImg/s1640995894-1-7002.jpg?852
・【ミニチャ-シュ-丼】  500円
 脂身少なめな部位を使いヘルシ-感あり
https://image.gyosan.jp/image/UserImg/s1640995961-1-6495.jpg?911
・【ミニ青椒肉糸丼】  500円
 中華料理シリ-ズ第一弾
https://image.gyosan.jp/image/UserImg/s1640996035-1-5360.jpg?516
・【ミニ麻婆丼】  500円
 中華料理シリ-ズ第二弾
https://image.gyosan.jp/image/UserImg/s1640996125-1-3507.jpeg?164
・【ミニ焼き鳥丼】  500円
 大きめな鶏肉使用で濃厚な味付けでボリューム感たっぷり
https://image.gyosan.jp/image/UserImg/s1640996209-1-7182.jpeg?76
・【ミニうま煮丼】 500円
 白菜ベースで具だくさんな家庭的な味付け
https://image.gyosan.jp/image/UserImg/s1643702851-1-9868.jpeg?478
・【江戸前天丼(アナゴ天入り)】 600円
 しゃちょうの気まぐれで作るのである時は是非・・・
(活アナゴ入荷の時期になったので値上げしました)

https://image.gyosan.jp/image/UserImg/s1643703016-1-2143.jpeg?358
・【江戸前アナゴ天丼】 500円
 しゃちょうの気まぐれで作るのである時は是非・・・
https://image.gyosan.jp/image/UserImg/1655366094-1-6384.jpg
・【羽田名物 しょうゆおにぎり】 2個入300円
 一度は食べてもらいたい毎回提供してるお手軽品
https://image.gyosan.jp/image/UserImg/s1643703216-1-6750.jpg?785
前日までであれば事前注文予約承ります
(当日だと数に限りあるので売切御免)

★30日は《ミニ回鍋肉丼》と《しょうが焼き弁当》
★1日は《ミニ焼鳥丼》と《プルコギ弁当》
(両日とも他に《羽田おにぎり》もございます)

★全船電子レンジ搭載してますから温められます★

ライフジャケット

皆さんもうご存知かと思いますが
遊漁船ご乗船の際にはライフジャケット着用が義務です!
しかも国交省認定の【Aタイプ】じゃないとダメなんです
今までは貸し出し用に自動膨張式タイプを提供してましたが
経年劣化も激しくこの度新しいタイプに変更しました・・・

これから暑くなる時期に従来型の発泡タイプなので
真夏はかなり暑いかも知れませんけどご理解とご協力を!!
暑いのが嫌な方はマイライジャケ購入をオススメします

2023年09月29日

カワハギ
14-25 cm 4-24 枚
竹岡沖他15m前後 (船中116枚)

船長コメント:
釣り座別釣果表や画像をご覧頂く場合
スマホの方は
《PCアイコン》をタップしてご覧下さい!

今日から淳ちゃん船長復帰です!(*^^*)
8名のお客様がいらっしゃりまずは手前側のポイントから探ってみる事に!
すぐにご対面ありましたけどその後は粘っててたま~にポツン程度・・・
何枚か釣れただけで我慢も限界に達しポイントを移動~
今シーズン初担当だから取り合えずは例年良績ある周辺を順番にの気持ち
小ぶりサイズ多めながらエサは結構盗られるポイントに当たり(^^♪
ジックリ作戦を展開しお客様方も集中モ-ドでポツリポツリ状態(^-^)
ダブル掛けシーンも3回ありひと息つけました・・・
その後は転々と探った後に潮止まりから上げ潮狙いで朝の周辺へ!
朝よりは多少魚ッ気あり追加する事は出来ましたけど
全般的にアタリ自体は少なめでしたね・・・
トップは横山さんが24枚(^.^)

半数以上の方がツ抜けなら復帰初戦まずまずでした(^^;)

★明日も出船確定してます!
※明日は6時20分便の送迎バスもありますので
 早目にいらっしゃれる方はご利用下さい・・・

ご予約・予約確認はこちらをクリック⇒【釣行事前予約ペ-ジ】
【予約ページ】から予約した場合はメ-ルアドレス入力すれば
必ず手元に《予約完了メ-ル》が届きます!
(同時にしゃちょうにも予約完了メ-ル届きます)
もしも届かない場合は何らかの理由で正しく予約出来てないので
そんな時は電話で予約確認して下さい・・・


 カワハギ釣りワンポイントアドバイス
いかに針がかりさせるかがキモ!
エサを突っつくようにして食べるカワハギ
アタリを感じずに上げてみたらエサがない…なんて事は常
そんな手強い相手をいかに針がかりさせるかが釣果の分かれ目
竿先に集中し極小のアタリも見逃さず向き合う事が大切です
アワセはゆっくりと!
金属的なアタリが出たらそれはカワハギの確率が高く
アワセて針がかりさせるのではなく
そんなアタリが出たら竿を持ち上げながら魚をついてこさせ
針がかりさせるイメ-ジ
です!
針先のチェックはマメに!
歯があって口元が固いカワハギは
何枚か釣ると針先が甘くなりバラシや食い込み悪くなります
針先を爪に当てて止まるようなら大丈夫
滑るようなら交換時期です

上手な方ほど針はマメに交換してます・・・
そこも釣果の違いにつながってきますから
横着せずに針の交換はマメにね
大物の手応えだったらやり取りは慎重に!
針がかりして巻き上げる最中に大物の手応え感じたら
ガンガン巻かずに慎重なやり取りをして下さい!
途中で結構暴れますからそんな時はゆっくり巻いて
おとなしくなったらまた早目に巻いてを繰り返し

玉網が必要な時は声を出しましょう!
そのまま抜き上げる際にも巻くのを一旦やめて
針のかかり所などを確認した上で抜き上げないとダメです

姿見えてバラすほど悔しいものはありませんから・・・


出船時間:7時30分 料金:10000円(エサ別) ※3名様より出船
 竿 :カワハギ専用竿使用 (専用竿仕様の貸し竿あります)
リ-ル:小型両軸リ-ル 
道 糸:PE1号以下×100m
オモリ:25号使用
仕掛け:2~3本針使用 (替え針仕様タイプがオススメ)
エ サ:アサリムキ身(1日分のムキ身は今シ-ズンより1000円
    殻付アサリの用意もあります(自分で剥きたい方はスタッフまで)
    ※今シ-ズンより有料 1kgまで500円


16:52 | 釣果

2023年09月29日

LTタチウオ
65-103 cm 2-7 本
中ノ瀬周辺~走水沖20~60m (船中17本)

船長コメント:
釣り座別釣果表や画像をご覧頂く場合
スマホの方は《PCアイコン》をタップしてご覧下さい!

今日は4名のお客様がいらっしゃり出航!
昨日あたり手前側の浅めでも釣れたようなのでそっち方面へ・・・
仲間船が居たから近くを探索し何とか顔は見れるけど余計なアタリは無く
反応が抜けては入れ直しを重ねその度にアタリだけは出すので
しばらく攻め続けるも全然数にならず諦めて走水方面へと移動(>_<)
ポイントに着くと変な感じで反応が広く映っていてたまに釣れる程度・・・
アタリは多少あるみたいだけど先日までのようなアタリ方は無く(+_+)
アタリが出なくなると違う反応を探す繰り返しも大して数が増えず
今日は苦戦を強いられちゃいました・・・(+o+)

✴明日日は《リクエスト乗合》企画日でタチウオ乗合は休船です!
(《リクエスト乗合 イイダコ》で出船確定してます)
✴明後日は仕立船の為タチウオ乗合休船となります!


前夜20時までに出船人数にならない場合は出船不成立となります
(出船不成立の場合は20時以降事前予約ペ-ジ【休】表示に)
送迎バスご利用の方は≪6時20分便≫でお迎えに上がります
週末は通常の≪7時便≫と2便制ですが平日は1便制ですので
予約時に必ず“送迎バス希望”を申し出て下さい!

当店は予約制ではございませんが
事前に釣行日がお決まりの場合は予約して頂けると
他のお客様にも目安になるので事前予約して頂けると助かります
ご予約・予約確認はこちらをクリック
【釣行事前予約ペ-ジ】

タチウオ釣りワンポイントアドバイス
夏タチウオは誘い重視!
浅場のタチウオ釣りは小まめな誘いがアタリ出す秘訣です
アタリが出たからといって竿を止めずに誘い続けた方が
食い込み良い感じです・・・
アタリ出て待ってれば食い込むセオリ-通りのパタ-ンは少なく
アタリ出てからが勝負です!
誘いやアワセのタイミングはワンパタ-ンじゃダメ!
様々なアタリの出方をするタチウオですから
アワセるタイミングもワンパタ-ンじゃ通用しません・・・
引き出しを多く柔軟な対応でその都度変えるのも手です!
巻き上げも状況に応じたスピ-ドで!
長魚特有の強弱ある引き込みが特徴ですから
常に全速で巻かずに引き込み強い時はゆっくりと
引き込み緩い時は一気に巻きましょう~


出船時間:7時  料金:10500円  ※3名様より出船
 竿 :オモリ負荷20~50号のLTロッド
リ-ル:小型両軸リ-ル(または小型電動リ-ル)
道 糸:PE2号以下×100m
オモリ:50号使用
仕掛け:1本針仕掛け推奨 (2組入400円で販売あり)
エ サ:コノシロ切り身支給

※《テンヤ釣り》の場合はテンヤ40~50号使用
 (テンヤは船内にて販売あります @1000円)
 (《テンヤ釣り》用エサのイワシは
4尾200円単位で桟橋販売あり)
※《ルア-釣り》の場合は100~150gジグ使用
 (ジグは販売ありません)


16:52 | 釣果

2023年09月29日

出船予定
.-. cm .-. 匹
明日は2本立て!

船長コメント:
釣り座別釣果表や画像をご覧頂く場合
スマホの方は《PCアイコン》をタップしてご覧下さい!

★明日は《イイダコ》と《ヤリイカ》のリクエスト乗合2本立て!
(どちらも
出船確定してます)
《イイダコ》は事前予約締切ですので予約してない方はご乗船出来ません
※明日は6時20分便の送迎バスもあります!

30日(土)《イイダコ》のリクエスト乗合で予約締切です!
根強いイイダコ釣りファンからの要望もあり試し釣りを兼ねて企画します
ひと昔みたいに何処でも幾らでも釣れる状況はないでしょうけど
微妙な乗りを感じ取って1杯でも多く釣れるよう頑張りましょう~
それなりに手応えあれば通常乗合も念頭に・・・
(担当:都築キャプテン 出船:7時30分 料金:9000円)
※イイダコスッテ使用 (オモリは6~8号)
★船長お手製イイダコスッテの販売あります (@500円)
※竿は極力軽い物が向いてます (テトラ竿など)
(テトラ竿仕様の貸し竿あります @300円)

★30日はタチウオ乗合休船です!

30日(土)《ヤリイカ》のリクエスト乗合で出船確定です!
淳ちゃん船長が今週末辺りから現場復帰出来そうだから
急きょヤリイカを企画しました・・・
ひと頃の爆乗りは落ち着いちゃったみたいですけど
初期の小ぶりなヤリイカは柔らかくて美味
ハモノ狙いの“泳がせ隊”も大歓迎
(担当:しゃちょう 出船:7時 料金:11500円)
※オモリ120号使用
※プラヅノ11cm使用
※投入器は桟橋にあります


2日(月)《ショ-トアジ》のリクエスト乗合で出船予定です!
サイズ問わず脂ノリノリの激旨湾奥アジ
大きさに応じて色んな調理方法あるアジは重宝そのもの
小アジを泳がせてハモノ狙いもOKです!
(担当:しゃちょう 出船:7時30分 料金:8700円 )
★沖上がり13時・14時頃帰港予定
※道糸はPE2号以下厳守
※LTビシ40号使用 (船内に天ビンとセットで貸出用あります)
※仕掛けはLT用2~3本針タイプ使用
(仕掛けは船宿・船内にて販売あります)
※付けエサはイカタン支給 (イソメはありません)


船長のリクエストで下記の釣り物に出船致します
※当店のリクエスト乗合は船長が釣り物決めるリクエストです!
※リクエスト船は3名様より出船しますのでお手数ですがご予約を
※出船確定してる日時に釣行予定の方は特に予約しなくてもOKです
 (締切人数に達した際は予約してる方が優先)
※また都合合えばお客様からのリクエスト企画も対応可能です!
ネット予約・予約状況確認はクリック 《リクエスト乗合》
【予約ページ】から予約した場合はメ-ルアドレス入力すれば
必ず手元に《予約完了メ-ル》が届きます!
(同時にしゃちょうにも予約完了メ-ル届きます)
もしも届かない場合は何らかの理由で正しく予約出来てないので
そんな時は電話等で予約確認して下さい・・・


 30日 イイダコ    7時30分予約締切
 30日 ヤリイカ    7時出船確定
  2日 ショ-トアジ  7時30分予約受付中


16:43 | 釣果

2023年09月28日

カワハギ
.-. cm .-. 枚
お休みでした・・・

船長コメント:
釣り座別釣果表や画像をご覧頂く場合
スマホの方は
《PCアイコン》をタップしてご覧下さい!

今日は前夜のうちにお客様揃わずお休みでした・・・
★明日は出船確定してます!
✴ようやく淳ちゃん船長が現場復帰出来そうです!
 今週末辺りからカワハギ船担当致します(^-^)


ご予約・予約確認はこちらをクリック⇒【釣行事前予約ペ-ジ】
【予約ページ】から予約した場合はメ-ルアドレス入力すれば
必ず手元に《予約完了メ-ル》が届きます!
(同時にしゃちょうにも予約完了メ-ル届きます)
もしも届かない場合は何らかの理由で正しく予約出来てないので
そんな時は電話で予約確認して下さい・・・


 カワハギ釣りワンポイントアドバイス
いかに針がかりさせるかがキモ!
エサを突っつくようにして食べるカワハギ
アタリを感じずに上げてみたらエサがない…なんて事は常
そんな手強い相手をいかに針がかりさせるかが釣果の分かれ目
竿先に集中し極小のアタリも見逃さず向き合う事が大切です
アワセはゆっくりと!
金属的なアタリが出たらそれはカワハギの確率が高く
アワセて針がかりさせるのではなく
そんなアタリが出たら竿を持ち上げながら魚をついてこさせ
針がかりさせるイメ-ジ
です!
針先のチェックはマメに!
歯があって口元が固いカワハギは
何枚か釣ると針先が甘くなりバラシや食い込み悪くなります
針先を爪に当てて止まるようなら大丈夫
滑るようなら交換時期です

上手な方ほど針はマメに交換してます・・・
そこも釣果の違いにつながってきますから
横着せずに針の交換はマメにね
大物の手応えだったらやり取りは慎重に!
針がかりして巻き上げる最中に大物の手応え感じたら
ガンガン巻かずに慎重なやり取りをして下さい!
途中で結構暴れますからそんな時はゆっくり巻いて
おとなしくなったらまた早目に巻いてを繰り返し

玉網が必要な時は声を出しましょう!
そのまま抜き上げる際にも巻くのを一旦やめて
針のかかり所などを確認した上で抜き上げないとダメです

姿見えてバラすほど悔しいものはありませんから・・・


出船時間:7時30分 料金:10000円(エサ別) ※3名様より出船
 竿 :カワハギ専用竿使用 (専用竿仕様の貸し竿あります)
リ-ル:小型両軸リ-ル 
道 糸:PE1号以下×100m
オモリ:25号使用
仕掛け:2~3本針使用 (替え針仕様タイプがオススメ)
エ サ:アサリムキ身(1日分のムキ身は今シ-ズンより1000円
    殻付アサリの用意もあります(自分で剥きたい方はスタッフまで)
    ※今シ-ズンより有料 1kgまで500円


16:45 | 釣果

2023年09月28日

LTタチウオ
.-. cm .-. 本
お休みでした・・・

船長コメント:
釣り座別釣果表や画像をご覧頂く場合
スマホの方は《PCアイコン》をタップしてご覧下さい!

今日は前夜のうちにお客様揃わずお休みでした・・・
★明日は出船確定してます!
✴30日は《リクエスト乗合》企画日でタチウオ乗合は休船です!
(《リクエスト乗合 イイダコ》で出船確定してます)
✴1日は仕立船の為タチウオ乗合休船となります!


前夜20時までに出船人数にならない場合は出船不成立となります
(出船不成立の場合は20時以降事前予約ペ-ジ【休】表示に)
送迎バスご利用の方は≪6時20分便≫でお迎えに上がります
週末は通常の≪7時便≫と2便制ですが平日は1便制ですので
予約時に必ず“送迎バス希望”を申し出て下さい!

当店は予約制ではございませんが
事前に釣行日がお決まりの場合は予約して頂けると
他のお客様にも目安になるので事前予約して頂けると助かります
ご予約・予約確認はこちらをクリック
【釣行事前予約ペ-ジ】

タチウオ釣りワンポイントアドバイス
夏タチウオは誘い重視!
浅場のタチウオ釣りは小まめな誘いがアタリ出す秘訣です
アタリが出たからといって竿を止めずに誘い続けた方が
食い込み良い感じです・・・
アタリ出て待ってれば食い込むセオリ-通りのパタ-ンは少なく
アタリ出てからが勝負です!
誘いやアワセのタイミングはワンパタ-ンじゃダメ!
様々なアタリの出方をするタチウオですから
アワセるタイミングもワンパタ-ンじゃ通用しません・・・
引き出しを多く柔軟な対応でその都度変えるのも手です!
巻き上げも状況に応じたスピ-ドで!
長魚特有の強弱ある引き込みが特徴ですから
常に全速で巻かずに引き込み強い時はゆっくりと
引き込み緩い時は一気に巻きましょう~


出船時間:7時  料金:10500円  ※3名様より出船
 竿 :オモリ負荷20~50号のLTロッド
リ-ル:小型両軸リ-ル(または小型電動リ-ル)
道 糸:PE2号以下×100m
オモリ:50号使用
仕掛け:1本針仕掛け推奨 (2組入400円で販売あり)
エ サ:コノシロ切り身支給

※《テンヤ釣り》の場合はテンヤ40~50号使用
 (テンヤは船内にて販売あります @1000円)
 (《テンヤ釣り》用エサのイワシは
4尾200円単位で桟橋販売あり)
※《ルア-釣り》の場合は100~150gジグ使用
 (ジグは販売ありません)


16:43 | 釣果

2023年09月28日

出船予定
.-. cm .-. 匹

船長コメント:
釣り座別釣果表や画像をご覧頂く場合
スマホの方は《PCアイコン》をタップしてご覧下さい!


30日(土)《イイダコ》のリクエスト乗合で予約締切です!
根強いイイダコ釣りファンからの要望もあり試し釣りを兼ねて企画します
ひと昔みたいに何処でも幾らでも釣れる状況はないでしょうけど
微妙な乗りを感じ取って1杯でも多く釣れるよう頑張りましょう~
それなりに手応えあれば通常乗合も念頭に・・・
(担当:都築キャプテン 出船:7時30分 料金:9000円)
※イイダコスッテ使用 (オモリは6~8号)
★船長お手製イイダコスッテの販売あります (@500円)
※竿は極力軽い物が向いてます (テトラ竿など)
(テトラ竿仕様の貸し竿あります @300円)

★30日はタチウオ乗合休船です!

30日(土)《ヤリイカ》のリクエスト乗合で出船確定です!
淳ちゃん船長が今週末辺りから現場復帰出来そうだから
急きょヤリイカを企画しました・・・
ひと頃の爆乗りは落ち着いちゃったみたいですけど
初期の小ぶりなヤリイカは柔らかくて美味
ハモノ狙いの“泳がせ隊”も大歓迎
(担当:しゃちょう 出船:7時 料金:11500円)
※オモリ120号使用
※プラヅノ11cm使用
※投入器は桟橋にあります


2日(月)《ショ-トアジ》のリクエスト乗合で出船予定です!
サイズ問わず脂ノリノリの激旨湾奥アジ
大きさに応じて色んな調理方法あるアジは重宝そのもの
小アジを泳がせてハモノ狙いもOKです!
(担当:しゃちょう 出船:7時30分 料金:8700円 )
★沖上がり13時・14時頃帰港予定
※道糸はPE2号以下厳守
※LTビシ40号使用 (船内に天ビンとセットで貸出用あります)
※仕掛けはLT用2~3本針タイプ使用
(仕掛けは船宿・船内にて販売あります)
※付けエサはイカタン支給 (イソメはありません)


船長のリクエストで下記の釣り物に出船致します
※当店のリクエスト乗合は船長が釣り物決めるリクエストです!
※リクエスト船は3名様より出船しますのでお手数ですがご予約を
※出船確定してる日時に釣行予定の方は特に予約しなくてもOKです
 (締切人数に達した際は予約してる方が優先)
※また都合合えばお客様からのリクエスト企画も対応可能です!
ネット予約・予約状況確認はクリック 《リクエスト乗合》
【予約ページ】から予約した場合はメ-ルアドレス入力すれば
必ず手元に《予約完了メ-ル》が届きます!
(同時にしゃちょうにも予約完了メ-ル届きます)
もしも届かない場合は何らかの理由で正しく予約出来てないので
そんな時は電話等で予約確認して下さい・・・


 30日 イイダコ    7時30分予約締切
 30日 ヤリイカ    7時出船確定
  2日 ショ-トアジ  7時30分予約受付中


16:42 | 釣果

2023年09月27日

LTタチウオ
75~105 0-15 本
走水沖60m前後 (船中66本)

船長コメント:
釣り座別釣果表や画像をご覧頂く場合
スマホの方は《PCアイコン》をタップしてご覧下さい!

今日は、9名のお客様を乗せて出船
走水に直行しようと思っていたのですが
少し時間が早かった為浅場からスタート!
少ないながらも反応は有り
道具を入れると直ぐに御対面!
ポツリポツリとはいかないまでも顔は見れ
型が良いのでジックリ構えてみるが
少し攻めると反応も薄くなってしまい
走水方面へ!
こちらは、しっかりと反応は有りましたが
餌を取られる事が多く数にはなかなかなりそうもないのですが
大きく探しても同じような反応しか無く
ジックリ構える事に!
タイミングが合うと多少の連発も有りましたが
取れるお客様は決まってしまい
全体的にとはいかないまでもアタリだけはつねに有るようで歯がゆい状態…
あまりにも変わらないので、もう1ヶ所船がかたまっていた所へ移動するが
ほとんどアタリ出せず直ぐに元のポイントへ戻り、最後迄間を空けながらポツリポツリでした!

✴30日は《リクエスト乗合》企画日でタチウオ乗合は休船です!
(《リクエスト乗合 イイダコ》で出船確定してます)
✴1日は仕立船の為タチウオ乗合休船となります!


前夜20時までに出船人数にならない場合は出船不成立となります
(出船不成立の場合は20時以降事前予約ペ-ジ【休】表示に)
送迎バスご利用の方は≪6時20分便≫でお迎えに上がります
週末は通常の≪7時便≫と2便制ですが平日は1便制ですので
予約時に必ず“送迎バス希望”を申し出て下さい!

当店は予約制ではございませんが
事前に釣行日がお決まりの場合は予約して頂けると
他のお客様にも目安になるので事前予約して頂けると助かります
ご予約・予約確認はこちらをクリック
【釣行事前予約ペ-ジ】

タチウオ釣りワンポイントアドバイス
夏タチウオは誘い重視!
浅場のタチウオ釣りは小まめな誘いがアタリ出す秘訣です
アタリが出たからといって竿を止めずに誘い続けた方が
食い込み良い感じです・・・
アタリ出て待ってれば食い込むセオリ-通りのパタ-ンは少なく
アタリ出てからが勝負です!
誘いやアワセのタイミングはワンパタ-ンじゃダメ!
様々なアタリの出方をするタチウオですから
アワセるタイミングもワンパタ-ンじゃ通用しません・・・
引き出しを多く柔軟な対応でその都度変えるのも手です!
巻き上げも状況に応じたスピ-ドで!
長魚特有の強弱ある引き込みが特徴ですから
常に全速で巻かずに引き込み強い時はゆっくりと
引き込み緩い時は一気に巻きましょう~


出船時間:7時  料金:10500円  ※3名様より出船
 竿 :オモリ負荷20~50号のLTロッド
リ-ル:小型両軸リ-ル(または小型電動リ-ル)
道 糸:PE2号以下×100m
オモリ:50号使用
仕掛け:1本針仕掛け推奨 (2組入400円で販売あり)
エ サ:コノシロ切り身支給

※《テンヤ釣り》の場合はテンヤ40~50号使用
 (テンヤは船内にて販売あります @1000円)
 (《テンヤ釣り》用エサのイワシは
4尾200円単位で桟橋販売あり)
※《ルア-釣り》の場合は100~150gジグ使用
 (ジグは販売ありません)


14:52 | 釣果

2023年09月27日

カワハギ
.-. cm .-. 枚
今日は休船・・・

船長コメント:
釣り座別釣果表や画像をご覧頂く場合
スマホの方は
《PCアイコン》をタップしてご覧下さい!

今日は《リクエスト乗合》企画日の為カワハギ乗合は休船でした・・・
※明日は夕方現在1名様予約中ですが南西風強まる予報で出船微妙です

✴ようやく淳ちゃん船長が現場復帰出来そうです!
 今週末辺りからカワハギ船担当致します(^-^)


ご予約・予約確認はこちらをクリック⇒【釣行事前予約ペ-ジ】
【予約ページ】から予約した場合はメ-ルアドレス入力すれば
必ず手元に《予約完了メ-ル》が届きます!
(同時にしゃちょうにも予約完了メ-ル届きます)
もしも届かない場合は何らかの理由で正しく予約出来てないので
そんな時は電話で予約確認して下さい・・・


 カワハギ釣りワンポイントアドバイス
いかに針がかりさせるかがキモ!
エサを突っつくようにして食べるカワハギ
アタリを感じずに上げてみたらエサがない…なんて事は常
そんな手強い相手をいかに針がかりさせるかが釣果の分かれ目
竿先に集中し極小のアタリも見逃さず向き合う事が大切です
アワセはゆっくりと!
金属的なアタリが出たらそれはカワハギの確率が高く
アワセて針がかりさせるのではなく
そんなアタリが出たら竿を持ち上げながら魚をついてこさせ
針がかりさせるイメ-ジ
です!
針先のチェックはマメに!
歯があって口元が固いカワハギは
何枚か釣ると針先が甘くなりバラシや食い込み悪くなります
針先を爪に当てて止まるようなら大丈夫
滑るようなら交換時期です

上手な方ほど針はマメに交換してます・・・
そこも釣果の違いにつながってきますから
横着せずに針の交換はマメにね
大物の手応えだったらやり取りは慎重に!
針がかりして巻き上げる最中に大物の手応え感じたら
ガンガン巻かずに慎重なやり取りをして下さい!
途中で結構暴れますからそんな時はゆっくり巻いて
おとなしくなったらまた早目に巻いてを繰り返し

玉網が必要な時は声を出しましょう!
そのまま抜き上げる際にも巻くのを一旦やめて
針のかかり所などを確認した上で抜き上げないとダメです

姿見えてバラすほど悔しいものはありませんから・・・


出船時間:7時30分 料金:10000円(エサ別) ※3名様より出船
 竿 :カワハギ専用竿使用 (専用竿仕様の貸し竿あります)
リ-ル:小型両軸リ-ル 
道 糸:PE1号以下×100m
オモリ:25号使用
仕掛け:2~3本針使用 (替え針仕様タイプがオススメ)
エ サ:アサリムキ身(1日分のムキ身は今シ-ズンより1000円
    殻付アサリの用意もあります(自分で剥きたい方はスタッフまで)
    ※今シ-ズンより有料 1kgまで500円


14:50 | 釣果

2023年09月27日

ショ-トアジ
15-28 cm 47-99 尾
木更津~富津沖8~16m (船中371尾)

船長コメント:
釣り座別釣果表や画像をご覧頂く場合
スマホの方は《PCアイコン》をタップしてご覧下さい!

今日は《ショ-トアジ》のリクエスト乗合出船日!
4名のお客様が集まり出航
ある程度お土産になったら《ハモノ狙い》してもOK企画(*^^*)
木更津沖へと向かい反応はすぐに見つかって小・中サイズがポツリポツリ
コマセを撒き続けるうちに反応は高さを増して
上側の群れが小さいのか下側の群れが小さいのかから揚げサイズも増えてきて
泳がせ釣りのエサには最適サイズだからある程度確保は想定内(^-^)
ハモノ狙いは“ながら”の方がHIT率も高いからアジの群れは必須条件
エサ確保出来た人からアジ釣りし“ながら”泳がせ仕掛けも投入してもらい
レギュラ-サイズのアジもお土産になったのでポイントを移動~
富津沖の去年泳がせでヒラメ釣れた周辺へと向かうとアジの反応はあって
ダブル・トリプルの連続で高活性もまあまあサイズも交じりましたけど
基本的には小中サイズ主体でハモノ狙いはアタリのみ・・・(>_<)
やってれば幾らでもアジは釣れそうな雰囲気でしたがポイントを移動(^^;)
ここも去年ヒラメ釣れた周りでやはりアジの反応もあり期待すると
白井さんが泳がせ仕掛けでヒラメじゃなくカンパチ(ショゴ)をGET~
取り合えずは泳がせ企画成立もその後はカンパチっぽいバラシのみで
更にポイントを移動するとまたアジの反応はありましたがサイズは中型
その後もヒラメ実績あるポイントを順に回りましたが
どこでもアジの反応はあり何尾かは釣れる展開・・・
最後のポイントはアジのサイズUPして25cm前後がポツンポツン(^.^)
普段のショ-トアジ釣りだったらある程度釣れてれば粘るところですけど
泳がせOK企画だったからあちこち探ったお陰でサイズはバラエティー!
サイズに応じて色んな料理方法あるアジなので大中小交じりでバッチリ
釣果上限規定数超えが2人でトップは井出さんでした(^^♪
★次回は2日(月)に企画します!

30日(土)《イイダコ》のリクエスト乗合で予約締切です!
根強いイイダコ釣りファンからの要望もあり試し釣りを兼ねて企画します
ひと昔みたいに何処でも幾らでも釣れる状況はないでしょうけど
微妙な乗りを感じ取って1杯でも多く釣れるよう頑張りましょう~
それなりに手応えあれば通常乗合も念頭に・・・
(担当:都築キャプテン 出船:7時30分 料金:9000円)
※イイダコスッテ使用 (オモリは6~8号)
★船長お手製イイダコスッテの販売あります (@500円)
※竿は極力軽い物が向いてます (テトラ竿など)
(テトラ竿仕様の貸し竿あります @300円)

★30日はタチウオ乗合休船です!

30日(土)《ヤリイカ》のリクエスト乗合で出船確定です!
淳ちゃん船長が今週末辺りから現場復帰出来そうだから
急きょヤリイカを企画しました・・・
ひと頃の爆乗りは落ち着いちゃったみたいですけど
初期の小ぶりなヤリイカは柔らかくて美味
ハモノ狙いの“泳がせ隊”も大歓迎
(担当:しゃちょう 出船:7時 料金:11500円)
※オモリ120号使用
※プラヅノ11cm使用
※投入器は桟橋にあります


2日(月)《ショ-トアジ》のリクエスト乗合で出船予定です!
サイズ問わず脂ノリノリの激旨湾奥アジ
大きさに応じて色んな調理方法あるアジは重宝そのもの
小アジを泳がせてハモノ狙いもOKです!
(担当:しゃちょう 出船:7時30分 料金:8700円 )
★沖上がり13時・14時頃帰港予定
※道糸はPE2号以下厳守
※LTビシ40号使用 (船内に天ビンとセットで貸出用あります)
※仕掛けはLT用2~3本針タイプ使用
(仕掛けは船宿・船内にて販売あります)
※付けエサはイカタン支給 (イソメはありません)


船長のリクエストで下記の釣り物に出船致します
※当店のリクエスト乗合は船長が釣り物決めるリクエストです!
※リクエスト船は3名様より出船しますのでお手数ですがご予約を
※出船確定してる日時に釣行予定の方は特に予約しなくてもOKです
 (締切人数に達した際は予約してる方が優先)
※また都合合えばお客様からのリクエスト企画も対応可能です!
ネット予約・予約状況確認はクリック 《リクエスト乗合》
【予約ページ】から予約した場合はメ-ルアドレス入力すれば
必ず手元に《予約完了メ-ル》が届きます!
(同時にしゃちょうにも予約完了メ-ル届きます)
もしも届かない場合は何らかの理由で正しく予約出来てないので
そんな時は電話等で予約確認して下さい・・・


 30日 イイダコ    7時30分予約締切
 30日 ヤリイカ    7時出船確定
  2日 ショ-トアジ  7時30分予約受付中


14:26 | 釣果

2023年09月25日

カワハギ
14-27.5 cm 5-12 枚
竹岡沖12~17m (船中50枚)

船長コメント:
釣り座別釣果表や画像をご覧頂く場合
スマホの方は
《PCアイコン》をタップしてご覧下さい!

今日は5名のお客様がいらっしゃり出航!
取り合えずは今日もエサ盗り頻繁なポイントからスタ-ト
上げ潮の時間帯ですが風で押される感じで船は後ろへととろ~り・・・
開始直後にご対面あったもののエサの盗られ方は今イチで(+_+)
筋目を変えてみると今度はオールで盗られて上がってくる事もしばしば
そんな時はチャンスタイムだからより集中モ-ドで小さいアタリを見逃さず
1日中そんな状況になる事は滅多にないのでエサの盗られ具合で判断し集中!
何枚か釣れたから同じような筋に戻してみるも今度は大した事なく(>_<)
散々攻め込んでる周辺だからポイントを大きく移動してみる事に・・・
ポイントによってはフグの方が多い場所もありハリ切れシーンも(+o+)
その後も転々探り終盤は潮もろくに流れなくなり顔を見るのがやっとの状況
幾らか上げ潮気味に流れるようになるとまたエサは頻繁に盗られて
各自何枚かずつ追加する事が出来ました(^^;)
小ぶりサイズ主体ですが手のひら大サイズや最大27.5cmも(*^^*)
貸し竿利用のお客様も11枚GET(^^♪

淳ちゃん船長が今週末辺りから現場復帰出来そうだから
しゃちょう担当も一旦今週で終わりますが未だステッカ-贈呈サイズ釣れず
せめて担当してる間に《尺超え》・《尺足らず》釣らしたいですネ!

✴ようやく淳ちゃん船長が現場復帰出来そうです!
 今週末辺りからカワハギ船担当致します(^-^)

★明後日は《リクエスト乗合》企画日でカワハギ乗合休船です

ご予約・予約確認はこちらをクリック⇒【釣行事前予約ペ-ジ】
【予約ページ】から予約した場合はメ-ルアドレス入力すれば
必ず手元に《予約完了メ-ル》が届きます!
(同時にしゃちょうにも予約完了メ-ル届きます)
もしも届かない場合は何らかの理由で正しく予約出来てないので
そんな時は電話で予約確認して下さい・・・


 カワハギ釣りワンポイントアドバイス
いかに針がかりさせるかがキモ!
エサを突っつくようにして食べるカワハギ
アタリを感じずに上げてみたらエサがない…なんて事は常
そんな手強い相手をいかに針がかりさせるかが釣果の分かれ目
竿先に集中し極小のアタリも見逃さず向き合う事が大切です
アワセはゆっくりと!
金属的なアタリが出たらそれはカワハギの確率が高く
アワセて針がかりさせるのではなく
そんなアタリが出たら竿を持ち上げながら魚をついてこさせ
針がかりさせるイメ-ジ
です!
針先のチェックはマメに!
歯があって口元が固いカワハギは
何枚か釣ると針先が甘くなりバラシや食い込み悪くなります
針先を爪に当てて止まるようなら大丈夫
滑るようなら交換時期です

上手な方ほど針はマメに交換してます・・・
そこも釣果の違いにつながってきますから
横着せずに針の交換はマメにね
大物の手応えだったらやり取りは慎重に!
針がかりして巻き上げる最中に大物の手応え感じたら
ガンガン巻かずに慎重なやり取りをして下さい!
途中で結構暴れますからそんな時はゆっくり巻いて
おとなしくなったらまた早目に巻いてを繰り返し

玉網が必要な時は声を出しましょう!
そのまま抜き上げる際にも巻くのを一旦やめて
針のかかり所などを確認した上で抜き上げないとダメです

姿見えてバラすほど悔しいものはありませんから・・・


出船時間:7時30分 料金:10000円(エサ別) ※3名様より出船
 竿 :カワハギ専用竿使用 (専用竿仕様の貸し竿あります)
リ-ル:小型両軸リ-ル 
道 糸:PE1号以下×100m
オモリ:25号使用
仕掛け:2~3本針使用 (替え針仕様タイプがオススメ)
エ サ:アサリムキ身(1日分のムキ身は今シ-ズンより1000円
    殻付アサリの用意もあります(自分で剥きたい方はスタッフまで)
    ※今シ-ズンより有料 1kgまで500円


16:45 | 釣果