2025年07月30日

タチウオ
70-110 cm 4-23 本
走水沖60m前後 (船中89本)

船長コメント:
釣り座別釣果表や画像をご覧頂く場合
スマホの方は《PCアイコン》をタップしてご覧下さい!

今日は6名のお客様がいらっしゃり出航!
走水沖へと向かい先行船に合流すると今日も反応は広範囲にあって
開始直後からポツンポツンと釣れ始まり順調な滑り出し(^-^)
サイズはやや小ぶりの“夏タチ”サイズ主体でたまにメーター前後も・・・
アタリだけはコンスタントに出るのであとはお客様次第でしたが
テンヤ組はサイズがサイズなせいか劣勢ムード(>_<)
そんなこんなしてたらロシアで大地震発生し津波警報が発令との情報(+o+)
大事を取って早上がりする僚船が1隻2隻と増えていき
最終的にはポイント移動を余儀なくされ仕方なく北上してポイント探索
しかし目ぼしい反応も見当たらずでした・・・
※明日も津波警報がまだ解除されなければタチウオ乗合は出船中止です

★2日(土)は台風9号最接近で暴風雨予報なので全船出船中止!
★3日(日)は都築キャプテンがマダコ乗合担当なのでタチウオ乗合は休船!

※送迎バスご利用の方は6時20分までにJR蒲田駅東口出て横断歩道渡り
 右側へ進んだ辺り(AOKI前)
で待機してますのでお間違いないように!
【交番前】はバス停移動で駐車スペース無くなりました

✴ルアー釣り希望の方は基本的にミヨシ側(乗り台)になります!
 予約時に申し出て頂ければ釣り座確保しておきます・・・

前夜20時までに出船人数にならない場合は出船不成立となります
(出船不成立の場合は20時以降事前予約ペ-ジ【休】表示に)
当店は予約制ではございませんが
事前に釣行日がお決まりの場合は予約して頂けると
他のお客様にも目安になるので事前予約して頂けると助かります
ご予約・予約確認はこちらをクリック
【釣行事前予約ペ-ジ】

タチウオ釣りワンポイントアドバイス
夏タチウオは誘い重視!
浅場のタチウオ釣りは小まめな誘いがアタリ出す秘訣です
アタリが出たからといって竿を止めずに誘い続けた方が
食い込み良い感じです・・・
アタリ出て待ってれば食い込むセオリ-通りのパタ-ンは少なく
アタリ出てからが勝負です!
誘いやアワセのタイミングはワンパタ-ンじゃダメ!
様々なアタリの出方をするタチウオですから
アワセるタイミングもワンパタ-ンじゃ通用しません・・・
引き出しを多く柔軟な対応でその都度変えるのも手です!
巻き上げも状況に応じたスピ-ドで!
長魚特有の強弱ある引き込みが特徴ですから
常に全速で巻かずに引き込み強い時はゆっくりと
引き込み緩い時は一気に巻きましょう~


出船時間:7時  料金:10500円  ※4名様より出船
 竿 :オモリ負荷20~50号のLTロッド
リ-ル:小型両軸リ-ル(または小型電動リ-ル)
道 糸:PE2号以下×100m
オモリ:50号使用
仕掛け:1本針仕掛け推奨 (2組入400円で販売あり)
エ サ:コノシロ切り身支給

※《テンヤ釣り》の場合はテンヤ40~50号使用
 (テンヤは船内にて販売あります @1000円)
 (《テンヤ釣り》用エサのイワシは
4尾200円単位で桟橋販売あり)
※《ルア-釣り》の場合は100~150gジグ使用
 (ジグは販売ありません)


posted by かみや at 16:12 | 釣果