2024年11月10日

ルアーサワラ
50-85 cm 0-3 尾
中の瀬周辺30m前後 (船中5尾)

船長コメント:
釣り座別釣果表や画像をご覧頂く場合
スマホの方は《PCアイコン》をタップしてご覧下さい!

今日は初企画の《ルアーサワラ》リクエスト乗合出船日!
先月仕立船で出船した時は慣れてない顔ぶれで周りの船の見物状態(+_+)
悔しいからリクエスト乗合企画しリベンジ(^^;)
11名のお客様が集まり昨日良かったらしいポイント周辺に向かうも
昨日とは違って反応ッ気乏しい様子でありゃりゃ状態・・・(+o+)
巨大反応こそありませんでしたが細切れ気味の反応は適当にあったので
幾度となく当て直しHITしたかと思ったら小トラフグ・タチウオ・イナダ
なかなか本命とご対面出来ぬ状況が続きまさかを覚悟しましたけど
サワラ釣り慣れてる“アナゴ女帝”の田村さんが良型GET~(^^♪

しかしその後はそれっきりでまたイナダだったり小トラだったり(>_<)
少し東側でサゴシサイズなら幾つか釣れたとの情報もらい急行し
50cm級のサゴシを3尾GET出来ました・・・(^^;)
何度か攻め返すと反応乏しくなって最後は再びさっきの周辺へと戻り
サゴシサイズ1尾追加のみで結局田村さんが3尾釣り一人勝ち(^-^)
釣り方を見てたらやはり超早巻きでジグを動かしてましたネ
今シーズン何尾も釣ってるだけにお上手でした(^o^)
※12月になったら大型船はマダコ釣りで使うようになるので
 その前にもう一度ぐらい企画したいですネ!


14日(木)《アオリイカ》のリクエスト乗合で出船予定です!
今年も条件がいい潮回り大きい時だけ企画します・・・
前評判だと型が良いみたいなのでシャクった時に竿が止まる醍醐味を味わい
タナ合わせは船長の指示ダナが“神の声”と信じましょう~
★4隅釣り座であれば《ティップラン釣法》も可能
(担当:しゃちょう 出船:7時 料金:10000円)
※中オモリ10号使用
※エギは3・5~4号使用(販売品若干なので各自で用意して下さい)
※竿は専用ロングロッドまたはライトゲーム系の胴調子タイプに限る
※ハリスはフロロ5号×3m
※道糸はPE1・5~2号

★14日のカワハギ乗合は淳ちゃん船長が担当します!


16日(土)《LTアマダイ》のリクエスト乗合で出船予定です!
多彩な外道を交わしつつ価値ある1尾を求め小まめに誘いましょう~
そろそろ《デカアマステッカー》贈呈サイズを仕留めたいですネ
(担当:しゃちょう 出船:7時 料金:11500円)
※道糸PE2号以下厳守でオモリ50号使用
※水深は60~100mぐらい
※貸し竿あります (電動タイプ…2000円・手巻きタイプ…500円)
※仕掛けは全長2mぐらいの2本針タイプが標準
(海津針仕様の仕掛けは船宿・船内にて販売あります)
※エサはオキアミ支給

★16日のカワハギ乗合は淳ちゃん船長が担当します

17日(日)《タチアジリレー》のリクエスト乗合で出船予定です!
“湾奥肉厚タチウオ”が始まりアジとのリレー釣りも移動時間短縮
水深も浅く肉厚サイズだから何本か釣れれば十分お土産になるので
好調続くアジのお土産を更に上乗せで頑張りましょう~
(担当:都築キャプテン 出船:7時 料金:10500円)
※タチウオは道糸PE2号以下厳守でオモリ50号使用
※アジはLTビシ40号使用 (船内に天ビンとセットで貸出用あります)
※貸し竿あります (手巻きタイプ…500円 タチウオは電動リール不要)
※タチウオの仕掛けは1本針タイプ厳守
※アジはLT用2~3本針タイプ使用
※タチウオのエサはコノシロ切り身支給
※アジの付けエサはイカタン支給 (イソメはありません)

★17日は通常LTタチウオ乗合休船です!

船長のリクエストで下記の釣り物に出船致します
※当店のリクエスト乗合は船長が釣り物決めるリクエストです!
※リクエスト船は4名様より出船しますのでお手数ですがご予約を
※出船確定してる日時に釣行予定の方は特に予約しなくてもOKです
 (締切人数に達した際は予約してる方が優先)
※また都合合えばお客様からのリクエスト企画も対応可能です!
ネット予約・予約状況確認はクリック 《リクエスト乗合》
【予約ページ】から予約した場合はメ-ルアドレス入力すれば
必ず手元に《予約完了メ-ル》が届きます!
(同時にしゃちょうにも予約完了メ-ル届きます)
もしも届かない場合は何らかの理由で正しく予約出来てないので
そんな時は電話等で予約確認して下さい・・・


14日 アオリイカ   出船7時予約受付中
16日 LTアマダイ  出船7時予約受付中
17日 タチアジリレー 出船7時予約受付中


posted by かみや at 15:54 | 釣果