2024年07月15日

ショ-トシロギス
12-23 cm 5-44 尾
富津~木更津沖6~8m (船中217尾)

船長コメント:
釣り座別釣果表や画像をご覧頂く場合
スマホの方は《PCアイコン》をタップしてご覧下さい!

今日は《ショートシロギス》のリクエスト乗合出船日!
11名のお客様が集まり何処へ行こうか迷った状態で出航(^^;)
というのもシロギス船仲間から情報収集したところ
昨日まで良かったポイント周辺は潮が澄んでしまいサッパリとの事(+o+)
昨日別のポイントでやってた仲間船の情報を頼りに富津沖の浅場へGO~!
朝は北東風で涼しかったのに7時頃から急に南西風へ変わり
ハンパに吹き始めてきましたけどポイント周辺は多少影になるので問題なし
上げ潮とろ~っと効いてて開始早々から顔は出しましたが
ポツポツパラパラ釣れる感じでもなく・・・(*_*)
聞けば昨日みたいな釣れ方じゃないらしく犯人候補に(>_<)
水深を変えながら攻め返すも状況は変わらず
昨日は下げ潮時の方が良かったようで今日の潮時じゃ時間少なく(+_+)
我慢し切れず木更津沖の浅場へと移動~・・・
こっちの方が1尾2尾余計な雰囲気ありましたが
簡単に釣れるシロギス釣りという訳にはいかずやや苦戦しちゃいました(+o+)

サイズは大中小ばらばらで富津沖は中型主体でピンギスは少なめも
木更津沖はピンギスも交じりましたね・・・

★次回は21日(日)に企画します!

18日(木)《ショ-トアジ》のリクエスト乗合で出船予定です!
上手くハマレば簡単に釣れハマレないと我慢の釣りっぽい最近のアジ釣り
ただサイズは20cm以上ばかりだから少量でもお土産には事欠きません
《タタキ》・《お刺身》・《フライ》にベストなサイズです
《南蛮漬け》にするなら三枚におろした身を揚げましょう・・・
(担当:しゃちょう 出船:7時30分 料金:9000円)
★沖上がり13時・14時頃帰港予定
※道糸PE2号以下厳守
※LTビシ40号使用 (船内に天ビンとセットで貸出用あります)
※貸し竿あります (@500円)
※仕掛けはLT用2~3本針タイプ使用
(仕掛けは船宿・船内にて販売あります)
※付けエサはイカタン支給 (イソメ希望者は出船前に船長へ)


18日(木)20日(土)21日(日)
《夜アナゴ》のリクエスト乗合で出船予定です!
状況急変から潮も多少回復した感じで先週はまた少し釣れたので
上げ潮時じゃなくても大丈夫な気もするから今週も企画しました(^^;)
とは言ってもシーズン終盤で決して甘い状況じゃありませんから
そんな状況ですから初心者の方はご遠慮下さい・・・
チャレンジ精神ある物好きな方はお待ちしてます・・・
(担当:しゃちょう 出船:18時 料金:8000円)
※ツリガネオモリ25号使用
※道糸はPE2号以下厳守
※針はウナギ11号前後 (船宿で3本100円で販売あり)
※エサはイソメ支給


21日(日)《ショ-トキス》のリクエスト乗合で出船予定です!
浅場でも釣れるようになり本格シ-ズン到来の雰囲気
ピンギスサイズなら【オリーブオイル焼き】がオススメ
ウロコを取り頭落として内臓を出したら塩コショウで下味つけて
フライパンにオリーブオイルをたらし両面キツネ色程度に焼きます
食べる時は魚の上下を軽くつぶし気味に揉むと
あ~ら不思議!中骨がスッと抜けてそのまま丸かじり出来ます
(担当:しゃちょう 出船:7時30分 料金:8500円)
★沖上がり13時・14時頃帰港予定
※道糸PE2号以下厳守
※オモリは15~20号使用
※貸し竿あります
※仕掛けは片天ビン2本針タイプもしくは胴突タイプ使用
(胴突仕掛けの販売あります ※天ビン仕掛けは船内で提供あります)
※エサはイソメ支給


船長のリクエストで下記の釣り物に出船致します
※当店のリクエスト乗合は船長が釣り物決めるリクエストです!
※リクエスト船は4名様より出船しますのでお手数ですがご予約を
※出船確定してる日時に釣行予定の方は特に予約しなくてもOKです
 (締切人数に達した際は予約してる方が優先)
※また都合合えばお客様からのリクエスト企画も対応可能です!
ネット予約・予約状況確認はクリック 《リクエスト乗合》
【予約ページ】から予約した場合はメ-ルアドレス入力すれば
必ず手元に《予約完了メ-ル》が届きます!
(同時にしゃちょうにも予約完了メ-ル届きます)
もしも届かない場合は何らかの理由で正しく予約出来てないので
そんな時は電話等で予約確認して下さい・・・


 18日(木)ショートアジ 7時30分予約受付中
 
18日(木)夜アナゴ  18時予約受付中
 
21日(土)夜アナゴ  18時予約受付中
 
22日(日)ショ-トキス 7時30分予約受付中
 
22日(日)夜アナゴ  18時予約受付中


posted by かみや at 17:56 | 釣果