2022年02月09日

メバル・カサゴ
17-26 cm 6-15 尾
近場周辺~本牧沖20~30m (船中43尾)

船長コメント:
釣り座別釣果表や画像をご覧頂く場合
 スマホの方は
《PCアイコン》をタップしてご覧下さい!

今日は4名のお客様がいらっしゃり出航!
朝イチはいつものようにメバル狙いでスタート・・・
2ヶ所スカを食らうも3ヶ所目でようやく顔を出しサイズも悪くなく(^-^)
間が空きながらもジックリ作戦で粘り釣ったお客様で7尾でポイント移動

もう1ヶ所メバルポイント狙いでやってみるも今度は顔を見れずで(*_*)
週末カサゴが良かったポイントへと移動・・・
しかしまさかのアタリ方でたま~に顔見る程度と大誤算(T_T)
少し水深を変えてみたりしてみましたけど大して変わらず
この周辺を諦めポイント移動するとポツポツアタリは出るのですが
釣れ上がる魚は小ぶりが主体でリリースされる方も多く・・・(>_<)
ならばと良型求め転々と攻めるも連発するような所も無く単発状態
潮通しが少し有ったので週末良かったポイントを大流し作戦に切り替え
間を空けながらたまにポツリの拾い釣りでした

★明日(10日)は雪になるような予報なので全船出船中止します!
(積雪して11日に影響残らない事を願ってます・・・)

★12日(土)は《リクエスト乗合》の為メバカサ乗合休船です!
(《カサゴ&アジ》のリクエスト乗合で出船予定)

前夜21時までに出船人数にならない場合は出船不成立となります
(出船不成立の場合は21時以降事前予約ペ-ジ【休】表示に)
当店は予約制ではございませんが
事前に釣行日がお決まりの場合は予約して頂けると
他のお客様にも目安になるので事前予約して頂けると助かります

ご予約・予約確認はこちらをクリック
【釣行事前予約ペ-ジ】

メバカサ釣りワンポイントアドバイス
根かがりを恐れずタイトな攻めを!
ポイントによってカサゴが多かったりメバルが多かったりで
どちらも根周りに居付く習性ある魚達ですから
この釣りに“根がかり”はつきものです・・・
根がかりを恐れてると余分には釣れませんから
根がかり覚悟でタイトな攻めの姿勢が大切!
向こうアワセの釣りです!
メバカサ釣りは軟らかい竿を用いた《向こうアワセ》が基本!
アタリ出てもアワセずに竿の柔軟性を利用して食い込ませます・・・
硬い竿だとアタリ出ても跳ねてバレちゃいますよ
キープ・リリ-スは各自の判断で!
たくさん釣れても小さい魚ばかりじゃ物足りなく
かといって良型ばかりって訳にもいかないのがこの釣り・・・
なのでキ-プ・リリ-スは各自の判断に任せてます!
小さくても小さいなりの料理方法はありますからネ
帰ってからの下処理を考えてお持ち帰り下さい!


出船時間:7時30分  料金:9500円  ※3名様より出船
 竿 :胴調子の軟調竿に限ります
  (専用竿仕様の貸し竿あります @300円)
リ-ル:小型両軸リ-ル
道 糸:PE2号以下×100m
オモリ:20号使用
仕掛け:ロングハリス仕様3本針仕掛け推奨
   (仕掛けは船宿・船内にて販売あります @2組入300円) 
エ サ:活モエビ支給


posted by かみや at 17:05 | 釣果